Firebase Authentication の iOS 導入手順【④メールアドレスとパスワードの更新編】【SwiftUI】
前回③メールアドレス・パスワード認証によるログイン・ログアウト編の続きです。 今回は、登録したメールアドレスとパスワードの変更方法についてです。 他の Firebase Authentication についての記事一覧は...
猫みたいにゆる〜りと生きたいフリーランスエンジニアのブログ
前回③メールアドレス・パスワード認証によるログイン・ログアウト編の続きです。 今回は、登録したメールアドレスとパスワードの変更方法についてです。 他の Firebase Authentication についての記事一覧は...
前回②ユーザー登録編の続きです。 今回はログイン・ログアウトについて実装方法について紹介します。 他の Firebase Authentication についての記事一覧は以下の通りです。 ①基本設定編 ②メールアドレス...
前回の①基礎設定編の続きです。 今回はメールアドレス、パスワード認証によるユーザー登録手順について解説します。 ちなみに、Firebase Console の画面からもユーザーを登録することができますが、これはあくまで管...
SwiftUIで開発中のアプリのユーザー管理に Firebase Authentication を導入してみようと思います。 というか、元々サーバーサイドの開発はろくにやったことがないので、認証やデータベース周りは必然的...
以前、常駐先で R.Swift を利用することがあり、とても便利だなと感じていたので SwiftUI の個人開発でも導入してみることにしました。 現場では、CocoaPods を使ってインストールしていましたが、今回はX...
前回のチェックボックスに続いて、今回はラジオボタンのサンプルです。 ECサイトでよくある「お支払い方法の選択」みたいなものを例に作ってみました。 【Flutter入門】Radio(ラジオボタン)の使い方 早速ですが、サン...
今回は Checkbox Widget ついてのサンプルです。 チェックボックスのON/OFFで送信ボタンをEnable・Disableを切り替える内容となっています。 【Flutter入門】Checkbox の使い方 ...
以前、こちらの記事で画像の表示方法を紹介しましたが、今回はWeb上の画像をURL指定して表示する方法を紹介します。 【SwiftUI】URL指定で画像を表示する方法【URLImage】 標準の Image にはURLを指...
SwiftUI には UIPageViewController に変わるViewがありません(2020/06/05現在)。 そのため、UIViewControllerRepresentable を継承したラッパーを構造体...
今回はテキスト入力できる Widget である TextField について学習します。 最大文字数、最大行数、パスワード入力などについて触れていきます。 また、サンプルプログラムでは、入力したテキストを Text に反...
最近のコメント